■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
KCRビジネスジャーナル(アナリスト版) 2008年4月21日 第395号
株式会社KCR総研発行
IPOレポートのポータルサイト
http://www.ipo-channel.jp/
無料アナリストレポート読み放題
http://www.ir-channel.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
目次
1. 4月無料株式セミナー in 大阪・東京(先着順)
(東京)4月28日
http://www.ir-channel.jp/event/tk080428.html
(大阪)4月26日
http://www.ir-channel.jp/event/os080426.html
2.4月登場企業 企業トップが語る現在・過去・未来
高千穂交易株式会社
代表取締役社長 戸田 秀雄 氏
3. 毎日更新!直近会員向けアナリストレポートのお知らせ
4. マーケットコラム
「銘柄発掘のチャンス!いよいよ決算発表!」株式市場新聞提供
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 無料 4月株式講演会&企業IRフェア in 大阪・東京
■
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基調講演者 株式市場新聞 新興市場部デスク 北島正人 氏
プロフィール 地場新聞の営業活動を経て市場新聞社に入社。趣味のオセロ
ゲームで、日本オセロ連盟理事を務めるとともに、第6期グラ
ンドオセロ名人の大局観を相場展望に活かす。新興市場の未
来予想図を適確に見透かす千里眼として「メタボリック北島
の相場指南」のコーナーで手形プレゼントには応募殺到!
当日は、基調講演として個人投資家に絶大な人気を誇る株式市場新聞
新興市場部デスク北島正人氏をお迎えし「記者の目最前線~有望銘柄を探る」
を講演します。
また、セミナー後半の金田一の講演は「アナリスト活動最前線~ズバット!
銘柄最新情報!」と題し、アナリストリサーチ最新情報を提供する傍ら、景
気後退局面で株式投資のチャンスが広がる理由についても解説します。
更に、KCR総研のアナリストリサーチによる経営戦略トップ取材レポートの
中から、上位格付け企業が登場する企業IRも必見です。1社目は、環境をテ
ーマに地盤改良事業に取り組むサムシングホールディングス株式会社
(1408 ヘラクレス)代表取締役社長 前 俊守氏。
2社目は、独自のシステム技術で、高成長を遂げている高千穂交易株式会社
(2676東証1部)の代表取締役社長の戸田 秀雄氏より成長戦略について語っ
て頂きます。
イベント会場では、会場参加者がもっとも早く手に入れることができるKCR
総研が総力を挙げて調査した一押し銘柄、「厳選アナリストレポート」
(定価1万円 税込)も即売しております。
ご参加いただいた皆様には、KCR総研のアナリストレポートを1部無料で進呈
致します。また、アンケートに答えるモニター制度お申込みの方はもれなく
千円の金券(JLPI・KCAM会員の方は二千円)を進呈します(先着20名まで)。
皆様お誘いあわせの上、是非ご参加くださ い。なお、会場の都合上定員にな
り次第、募集を締め切らせていただきますので、 お早めにお申込ください。
参加先着順です。お申込みは下記より、今すぐ参加登録がお勧めです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓お申込みは、こちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(東京)4月28日(月)
http://www.ir-channel.jp/event/tk080428.html
(大阪)4月26日(土)
http://www.ir-channel.jp/event/os080426.html
===================================================================PR=
竹田和平『徳の礎 財を成す』番組のお知らせ(ラジオNIKKEI提供)
~和平氏が説く貯徳の大切さがわかる~今すぐアクセス
インタビューアー 金田一 洋次郎
番組ページこちら
http://www.radionikkei.jp/takeda/
===================================================================PR=
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業トップが語る 現在・過去・未来
今週イベント登場企業 第1弾 現在編
「高千穂交易 戸田社長が語る!投資家へのメッセージ!」
取材協力:KCR総研
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
このコーナーでは、企業トップの方々からの熱いメッセージを3回連続でお届
けします。
『高千穂交易株式社 (2676 東証1部) 第1回:現在』
代表取締役社長執行役員 戸田 秀雄
KCRビジネスジャーナルをご覧の皆様こんにちは。高千穂交易株式会社の戸田
です。3回連載の第1回の今日は、当社の現在の取り組みについて、お話しさ
せていただきます。
高千穂交易とは、先端技術と社会を結ぶ”創造”の精神で豊かな未来を拓く
エレクトロニクス技術商社です。
いま、市場経済のグローバル化と産業のボーダレス化が、情報技術の革新に
より加速されるなか、マーケティング力、情報収集力、企画・提案力により、
お客様と世界の先端技術を結ぶ私たちの使命は、さらに重要性を増していくも
のと認識しています。
私たちがお客様に提案するものは、単に先端商品だけではなく、その商品が持
つ技術・機能を最大限に利用していただくサービスであると考えています。
そのためのコンサルティング、カスタマイズ、最大の利用環境を維持・管理す
るサポートなど、高い技術力とノウハウを背景として提供する「ソリューショ
ン」サービスは、お客様と世界先端メーカーから「技術商社」として厚い信頼
と高い評価をいただくとともに、各産業を代表する企業や官公庁をはじめとす
る多くのお客様から継続的なご指名をいただいています。
以下に、弊社の事業概要をご紹介いたします。
■ビジネスソリューション?
ビジネスソリューションでは、お客様の危機管理、ロス管理、業務効率向上な
ど、様々なビジネスニーズに「トータルソリューション」でお応えします。企
業や重要施設の入退室や物品の持出しを管理するアクセスコントロールシステ
ム、企業ネットワークの安全・快適・効率性を高めるネットワークソリューシ
ョン、RFID技術を利用したICタグスクールセキュリティシステム、重要資産持
出し管理システム、図書館システムなど、幅広いラインアップでお客様の安全
・安心・快適を追求しています。?
■リテールセキュリティプロダクト?
リテールセキュリティプロダクトでは、1970年より世界No.1の実績を誇る米国
センソマチックの国内総代理店として、最先端のセキュリティ・システムをご
紹介しており、『商品監視システム』は、総合スーパー、ミュージック、ドラ
ッグストア、ファッション、家電量販店、ホームセンターなど幅広く導入いた
だいています。多彩な商品ラインアップと長年の実績、ノウハウで、業界や店
舗形態に最適なシステムをトータルで提案、また、専任スタッフによる導入後
のアフターフォローなど付加価値の高いビジネスを展開し、国内シェアNo.1を
勝ち取っています。
■電子プロダクト?
電子プロダクトは、海外半導体メーカーの最先端半導体デバイスを取り扱って
います。単に販売するのではなく、企画提案から製品化まで一貫したサポート
をすると共に、安定供給することでお客様に貢献しています。中でも、FAE
(フィールド・アプリケーション・エンジニア)による技術サポート体制を充
実させています。?
■産機プロダクト?
産機プロダクトは、メカニカルコンポーネンツのパイオニアとして、スライド
レール/ガススプリング/キーシステム/キャスター/油圧アクチュエータ等、
日・米・欧の優れた製品を産業界に提供しています。これらの機構部品は、金
融機器、OA機器、情報通信機器を中心とするエレクトロニクス分野からオフィ
スファニチャー、システムキッチン、住宅設備に至るあらゆる分野で使用され
ています。国内外の優れた製品と独自の応用技術を駆使してお客様のニーズに
最適にお応えします。?
これからも“創造”の精神をもって市場に新しい価値を提供し、世界の先端技
術と日本の企業の掛け橋であり続けることで、産業と社会の発展に貢献したい
と考えています。
(つづく)KCR総研の今月イベントに参加します。お申込は下記よりどうぞ!
(東京)4月28日(月)
http://www.ir-channel.jp/event/tk080428.html
(大阪)4月26日(土)
http://www.ir-channel.jp/event/os080426.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
直近有料会員向けアナリストレポートのお知らせ ~平日毎日更新中~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
KCR総研では、優良・IPO・中小型株に特化し、継続的に企業リサーチを実施
しています。KCRの無料レポートを読むためにはKCR総研のメルマガ会員の資
格が必要です。無料レポート更新も本メルマガKBJ(KCRビジネスジャーナル)
でお知らせします。登録はこちらからどうぞ!
http://www.ir-channel.jp/kbj.html
最新のレポートを即ゲットしたい方は、下記の会員サイトがお勧めです。
株式投資で真剣に勝ちたい方は是非、ご入会下さい。
北浜キャピタル・アセット・マネジメント株式会社(KCAMレポート会員)
→1~6全て読み放題
レポート会員 年間12万円(税込み)
入会お申込はこちら
http://www.kcam.co.jp/service/
NPO法人日本ライフプラン協会(JLPI会員)→3~6まで全て読み放題
初年度 年間3万円 次年度以降 1万5千円
入会お申込はこちらから
http://www.jlpi.jp/about/benefit.html
1「KCR-総合判断レポート」⇒総合判断レポート
(最終的レーティング、売買判断)
2「KCR-株価分析レポート」⇒株価分析レポート
(理論株価との乖離から株価の割安度を判断)
3「KCR-総合判断-IR戦略分析レポート」⇒IR分析レポート
(IRの充実度を判断)
4「KCR-経営戦略トップ取材レポート」
(当該企業の特長、ポイントを解説)
「KCR-経営戦略分析レポート」
(トップ定性分析レポート トップの経営戦略度を判断)
5「KCR-IPO-IRレポート」
(ブック前に配信、定量判断
企業業績を収益性、効率性、成長性、安全性、生産性から総合判断)
「KCR-ANALYST-IRレポート」
(既上場企業の定量判断レポート
企業業績を収益性、効率性、成長性、安全性、生産性から総合判断)
6「KCR-VIDEO-IRレポート」
「KCR-決算速報レポート」
(その他のレポート動画IRレポート、決算速報レポートなど)
会員サイトアップ日
2008/04/18
「KCR-経営戦略分析レポート」エルモ社(7773・ジャスダック)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=7773
2008/04/17
「KCR-経営戦略トップ取材レポート」エルモ社(7773・ジャスダック)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=7773
2008/04/16 「KCR-株価分析レポート」ケア21(2373・ヘラクレス)
http://www.kcam.co.jp/report/c.cgi?code=2373
2008/04/15
「KCR-経営戦略分析レポート」ナチュラム(3090・ヘラクレス)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=3090
2008/04/14
「KCR-経営戦略トップ取材レポート」ナチュラム(3090・ヘラクレス)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=3090
2008/04/11 「KCR-総合判断レーティングレポート」FCM(5758・ヘラクレス)
http://www.kcam.co.jp/report/c.cgi?code=5758
2008/04/10 「KCR-総合判断-IR戦略分析レポート」FCM(5758・ヘラクレス)
http://www.kcam.co.jp/report/c.cgi?code=5758 ?
2008/04/09 「KCR-株価分析レポート」FCM(5758・ヘラクレス)
http://www.kcam.co.jp/report/c.cgi?code=5758
2008/04/08
「KCR-ANALYST-IRレポート」FCM(5758・ヘラクレス)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=5758 ?
2008/04/07
「KCR-経営戦略トップ取材レポート」FCM(5758・ヘラクレス)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=5758
2007/04/04 「KCR-VIDEO-IRレポート」MonotaRO(3064・マザーズ)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=3064
2008/04/04
「KCR-経営戦略分析レポート」FCM(5758・ヘラクレス)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=5758
?
2008/04/03
「KCR-経営戦略トップ取材レポート」ケア21(2373・ヘラクレス)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=2373
2008/04/02
「KCR-経営戦略分析レポート」ケア21(2373・ヘラクレス)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=2373?
2008/04/01
「KCR-経営戦略分析レポート」エヌ・ピー・シー(6255・マザーズ)
http://www.jlpi.jp/analyst/report.cgi?code=6255
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マーケットコラム 銘柄発掘のチャンス!いよいよ決算発表!
4月16日付記事
http://www.kabu-shijo.co.jp/ 提供 株式市場新聞
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
足元では、企業決算の発表が最大の注目点となる。今週は米国の大手証券や金
融機関が、そして来週からは日本企業の3月期決算発表が始まる。米国企業では、
サブプライムローン関連の損失がさらに増えるのかどうかに注目が集まる。
日本企業の決算発表では、今09年3月期について企業がどのような見通しを発
表するかが焦点となるが、前3月期の決算実績も気になる。というのは、企業環
境が08年入り後急速に悪化してきたためだ。
原油に代表されるように資源が急騰、製品価格に転嫁し切れない企業にとっては
原燃料値上がりの負担がかなり大きくなってきたこと、そして円急騰が輸出企業
の収益に予想以上にマイナスとして作用しているためだ。予想外の業績鈍化や悪
化となる企業が増える懸念が出てきていて、全産業の増益率が従来予想をかなり
下回る公算が大きい。
その推定実績を発射台とした09年3月期は、実際のところ不透明要因が多く見
通しが難しい。必ずしも一般的見方ではないが、下期に景気が回復に転ずるとの
立場に立ったとしても、上期の不調はまず避けられそうにない。
というのも、少なくとも上期は、原油をはじめとした資源高による原燃料値上が
りの負担増は避けられないし、急ピッチな円高には自動車等輸出産業もさすがに
影響を受けるためだ。09年3月通期では前期比10%前後の経常減益は覚悟し
ておいた方が良いだろう。
しかし、このような状況下でも、業績の健闘が見込まれる産業や企業はある。景
気低調下では、医薬品、食品等のディフェンシブ産業が定番となっているが、そ
れだけではない。価格上昇が激しく、中・長期的需要増が見込まれる資源関連や
圧倒的な国際競争力を持つグローバル企業の活躍が目立っているのである。資源
を保有する企業、あるいは売買を取り扱う企業はかなり恵まれた地位にある。ま
た、世界的な需要増に追われて、着実に業績を伸ばしている企業もある。
これら一連の企業の株価は、ここにきて高値更新したり、1月下旬以降ジリジリ
と戻り基調入りしているケースが目に付く。ともあれ、これから始まる企業決算
発表に株価が大きく左右されることは間違いない。次の投資戦略を練る上で、個
々の企業の決算内容と見通しをしっかり見極めたい。国際帝石、エヌ・ピー・シ
ー、コマツ、デンソー、三菱商事。(証券経済アナリスト)
===================================================================PR=
KCRは、IPO・中小型株を中心に10000レポート配信している個人投資家のため
のシンクタンクです。いち早くKCR最新レポートを読むためには、NPO法人日
本ライフプラン協会の入会がお勧めです!
JLPIに参加すれば・・・
★格付IPOレポートが上場承認後、すぐに読めて的確なIPO投資判断ができる
★入会すれば会員サイトで約1000レポートが読み放題
★IPO後の有力中小型銘柄の定量分析、経営トップ取材レポートが読める
★ 各種投資勉強会・企業IRフェアに優待参加できモニタ参加で2000円が戻る!
★銘柄リクエストや変額年金の相談ができる
有料レポートは、会員登録が必要です!会員になれば最新のアナリストレポ
ートが1レポートたったの15円程度!
入会金 15,000円 年会費 15,000円 (年会費換算1レポート15円)
登録はこちら↓
http://www.jlpi.jp/about/benefit.html
===================================================================PR=
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KCRビジネスジャーナルは、原則毎週の発行を予定しております。本メールマガ
ジンは、株式会社KCR総研とお名刺を交換等させて頂いた下記の方々および当社
ウェブサイトにてメールマガジンの配信登録をされた皆様、当社主催のセミナ
ーにお申込みいただいた皆様にお送りしております。
★★主たる読者層★★
■個人投資家・エンジェル
■株式公開(IPO)企業のトップ、経営幹部
■ベンチャー企業のトップ、経営幹部
■ベンチャーキャピタリスト
■銀行・証券会社・監査法人等IPO関係者
■弁護士・会計士・診断士等専門家
■大学・官公庁等新規事業関係者
■マスコミ等PR関係者
■内外証券アナリスト
■特定非営利活動法人日本ライフプラン協会正会員・専門委員
メルマガ登録ページ 興味をいただけましたらこちらでご登録下さい
→
http://www.ir-channel.jp/mmagazine/
メールマガジン登録解除はこちらから
http://www.kcr-inc.com/mmagazine/stop.html
登録解除ができない方は
info@kcr-inc.com まで配信解除とメール下さい。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KCRビジネスジャーナルの各レポートは、投資の参考となる情報提供を目的と
したもので、投資勧誘を意図するものではありません。
このレポートに用いられた数値及び意見等は、信頼に足ると考える情報源から
得たデータ等に基づいておりますが、KCR総研がその正確性を保証するもので
はありません。
当社は、当資料の一部または全部を利用することにより生じたいかなる損失・
損害についても責任を負いません。投資の決定はご自身の判断と責任でなされ
ますようお願い申し上げます。記載された意見や予測等は作成時点のものであ
り、正確性、完全性を保証するものではなく、今後予告なく変更されることが
あります。
内容に関する一切の権利はKCR総研にあります。事前の了承なく複製または転
送等を行わないようお願いします。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集主幹 金田一 洋次郎(きんだいち ようじろう)
編集・発行 株式会社KCR総研
KCRグループのURL
◇IPOレポートのポータルサイト
http://www.ipo-channel.jp/
◇無料アナリストレポート読み放題のポータルサイト
http://www.ir-channel.jp/
◇IRコンサルティング&アナリストリサーチの株式会社KCR総研
http://www.kcr-inc.com/
◇IRファンドの北浜キャピタル・アセット・マネジメント株式会社
(証券投資顧問業 近畿財務局長第166号)
http://www.kcam.co.jp/
◇個人投資家育成団体のNPO法人日本ライフプラン協会
http://www.jlpi.jp/
ロイター・ジャパン配信中のKCRアナリストレポート
https://commerce.jp.reuters.com/purchase/advancedSearch.do?providerList=25385
ラジオNIKKEI 金田一洋次郎のIRチャネルズバット分析!注目企業~
http://market.radionikkei.jp/irchannel/
◇金田一洋次郎の証券アナリスト日記
http://ameblo.jp/kcr-inc/
◇個人投資家のFAQ総合サイト 企業情報ナビ:日本企業情報株式会社
http://www.jcib.co.jp/index.html
◇FPソリューション:株式会社サクセス・エフピー
http://www.s-fp.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━