■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KCR総研主催 株式勉強会&KCRフェア IN東京・大阪■
【大阪】 http://www.ir-channel.jp/event/os120922.html
【東京】 http://www.ir-channel.jp/event/tk120924.html
受講費用:無料!まもなく開催です!
3大特典付き:アンケートでもれなくクオカード進呈!
1万円相当の特選レポート進呈!
ご友人紹介で双方にもれなくクオカード進呈!
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 金田一洋次郎の「注目企業」 提供:KCR総研
■
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社プラネット(2391 ジャスダック) 397円→934円
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月の企業ゲストは、プラネット(2391 ジャスダック)の
玉生社長です。
玉生社長が初めてKCR総研ロードショーにご参加された
のは09年3月28日の大阪セミナーからでした。
その時の株価は397円(※分割調整済)、そして3年半後の
今、820円、今年7月3日に934円の高値を付けていますから
セミナー開始当初からの株価は135%の値上がり率となっ
ています。
「国債買うならプラネット」とはKCRセミナー開始当初から
金田一が安定感抜群のプラネットを指してラジオ番組で
も再三述べてきたことですが、振り返ってみてもチャートは
きれいな右肩上がり。
プラネットの玉生社長がいかに有言実行の経営者であるか
如実に証明しているように思います。
KCR総研の総合判断レーティングレポートも09年3月からの
初めての格付けから現在でもずっと高格付けが続いています。
今回、そんなプラネットの過去総合判断レーティングレポートを
全面公開!その魅力をまずはこちらでご確認ください。
http://www.ir-channel.jp/report/c.cgi?code=2391
また、今月のセミナー参加に先駆けラジオ日経「IRチャンネル」
にご登場頂きました。オンデマンド配信が始まっておりますので
こちらからお聞きください。
http://www.ir-channel.jp/movie_report/index.php?target_id=145
企業IRを通じて本物の企業に投資するためには、その経営の
将来性と強さを見抜く目利きとなぜ買いなのかを明確にする
ロジックが必要となります。
今月のセミナー参加者には、プラネットの最新格付けレポート
を無料で提供し、その真の強さを金田一が解説します。
エントリーはこちらよりお待ちしております。
【大阪】 http://www.ir-channel.jp/event/os120922.html
【東京】 http://www.ir-channel.jp/event/tk120924.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 金田一洋次郎の「証券アナリスト日記」 提供:KCR総研
■
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費税増税に伴う駆け込みはいつか!? 120914
政府見通しによる来年度の実質経済成長率
は1.7%。名目は1.9%として名目が実質を下
回る「名実逆転」現象も16年ぶりに解消する
シナリオを政府は描いている。
名実逆転が本当に可能かどうかは別として
世界から見た日本の成長率も大体2%前後と
低迷する世界経済全体から見た場合、比較
的安定しているように見える。
この点、日本の景気拡大は力不足は否めな
いが着実に進行していることは間違いない。
ここで考慮に入れておかねばならないのが
消費税の引き上げである。
97年4月の引き上げ時期において、96年度に
はかなりの駆け込み需要が発生した。。
日本経済研究センターの調べによれば96年度
において特に影響が大きいとされる住宅投資
において96年度の実質民間住宅投資を7%弱押
し上げており、個人消費においても0.7%程度
押し上げたとしている。
全体ではGDPの0.7%に当たる駆け込みがあった
とされている。
気になるのがどの辺から駆け込み需要が発生
するかということであるが、96年度において
は住宅投資は消費税率引き上げの3四半期前、
個人消費は2四半期前から発生したとのことで
ある。
この点に当てはめて今回の駆け込み時期を
推定すると、・・・・・・・・
続きはこちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/kcr-inc/entry-11351737508.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「金田一の達人視点講座」好評執筆中!
その1「KCR-達人視点レポート」
その2「株の目標の立て方」
その3「可能な限り働け」
その4「IR戦略分析レポート」
その5「株は安いときに買え」
その6「集中×中長期×中小型の鉄則その1」
その7「集中×中長期×中小型の鉄則その2」
その8「集中×中長期×中小型の鉄則その3」
その9「株は買いから入れ」
その10「株は現物で勝負すべし」
その11「準備不足は命取り」
その12「ロスカットはナンセンス」
その13「含み損を気にするな」
その14「資産家の意味を知れ」
その15「継続情報の重要性」
その16「誰も知らない情報を収集せよ」
その17「キャッシュの意味を知る」
その18「時間を味方にする」
その19「成長企業は本当に魅力的か」
達人視点の会員は下記BBSにて達人の視点を身に着ける
ことができます。
月額3000円の達人視点の会(JLPI正会員)の資格を得るにはこちらを
ご覧ください。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KCR総研主催 株式勉強会&KCRフェア IN東京・大阪■
9月無料セミナー
第1部:成長企業の企業IRプレゼン
『当社の現状と成長戦略』
株式会社プラネット(2391・ジャスダック)
代表取締役社長
玉生 弘昌 氏
第2部:注目講演
『2012年度最も強い会社はどこだ!?
~格付ランキング発表!』
株式会社KCR総研 代表取締役
証券アナリスト 金田一 洋次郎
【大阪】 http://www.ir-channel.jp/event/os120922.html
【東京】 http://www.ir-channel.jp/event/tk120924.html
受講費用:無料
3大特典付き:1アンケートでもれなくクオカード進呈!
1万円相当の特選レポート進呈!
ご友人紹介で双方にもれなくクオカード進呈!
有料会員(KCAMレポート会員及び達人視点の会(JLPI)正会員)
北浜IRファンド参加者は優待席を設けております。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当日は、第1部の成長企業の企業IRプレゼンとしてKCR総研が注目する
株式会社プラネット(2391・ジャスダック)代表取締役社長 玉生 弘昌
氏に『当社の現状と成長戦略』をご講演頂きます。
プラネットは日用品・生活雑貨・OTC医薬品EDIの大手で電力や水のように
インフラを提供する企業です。戦略性の高いビジネスモデルで他社の追
随を許しません。低迷する日経平均を尻目に好調に伸び続ける株価。その
強さの秘訣は!?見逃せないプレゼンです。
また、第2部注目講演として、動画アナリストレポート「IRチャンネル」
でおなじみの株式会社KCR総研代表取締役で証券アナリストの金田一洋次
郎が『2012年度最も強い会社はどこだ!?格付けランキング発表!!』を
講演します。
ご参加いただいた皆様には、3大特典として、1、企業IRアンケート回答
者全員にもれなくクオカードを進呈。(企業IRプレゼン前入場者に限ります)
2、ご友人ご紹介の方に双方にクオカードを進呈。(ご友人はご夫婦以外の
KCRセミナー新規の参加者でご紹介者とご住所・生計を別にする方に限ります)
3、ご来場者全員にKCR特選アナリストレポート(1万円相当)を進呈。
皆様お誘いあわせの上、是非ご参加くださ い。
なお、会場の都合上定員になり次第、募集を締め切らせていただきますの
で、 お早めにお申込ください。参加先着順です。お申込みは下記より、
今すぐ参加登録がお勧めです!
【大阪】 http://www.ir-channel.jp/event/os120922.html
【東京】 http://www.ir-channel.jp/event/tk120924.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KCRビジネスジャーナルが不要な方は返信にて配信削除とメールをお願いします。
号外・速報のみの削除はできません。過去のバックナンバーは、こちらをご覧
ください。
http://www.ir-channel.jp/mmagazine/backnum.html