■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 金田一洋次郎の「証券アナリスト日記」 提供:KCR総研
■
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KCR総研主催 株式勉強会&KCRフェア IN東京・大阪■
9月無料セミナー
第1部:成長企業の企業IRプレゼン
『当社の現状と成長戦略』
株式会社プラネット(2391・ジャスダック)
代表取締役社長
玉生 弘昌 氏
第2部:注目講演
『2012年度最も強い会社はどこだ!?
~格付ランキング発表!』
株式会社KCR総研 代表取締役
証券アナリスト 金田一 洋次郎
【大阪】 http://www.ir-channel.jp/event/os120922.html
【東京】 http://www.ir-channel.jp/event/tk120924.html
受講費用:無料
3大特典付き:アンケートでもれなくクオカード進呈!
1万円相当の特選レポート進呈!
ご友人紹介で双方にもれなくクオカード進呈!
有料会員(KCAMレポート会員及び達人視点の会(JLPI)正会員)
北浜IRファンド参加者は優待席を設けております。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「7人の侍か7人の公卿落ちか」
日本維新の会に7人の現職国会議員が合流。7人の侍として
注目を集めている。
まずは、彼らにエールを送りたいし、その勇気を称えたい。
しかし、本当に7人の侍になれるかは、その腕前による。
初めての公開論戦は盛り上がらず、取りあえず維新の政策
に賛同するばかり。根底にあるものは違うとの論評もあり
維新の会の船出は前途多難と言わざるを得ない。
維新の会は、明日から国会議員候補の公募を始めるとされ
ているが、衆院解散が目前に迫る中で、準備不足感は否め
ない。300人公募とのことだが、実際に擁立すること自体
無理なのではないだろうか。いや、よしんば擁立できたと
しても当選は無理だ。やはり現実的には、選挙後の政策イニ
シアチブを握るためにはどの政党と組むかにかかってくるこ
とになるだろう。私が思うに最も維新の会が組まなければな
らないのは小沢新党だろう。ダーティーなイメージを嫌って
はいるが、議員定数削減など維新八策の政策理念に最も共鳴
できる可能性は高い。選挙のプロである小沢氏と組むという
ことになれば大きく流れは変わってくるだろう。
しかし、消費税増税を反対して離党した小沢氏である。この
タイミングでは、どちらかが妥協しなければ結束は有り得ない。
結果、どちらにとってもマイナスの結果となる。
こうした状況に対し、俄然勢いづいて見えるのが自民党である。
次の第一党を意識してか、・・・・・・・・
続きはこちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/kcr-inc/entry-11351737508.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■
■ 金田一洋次郎の「達人視点講座」 提供:KCR総研
■
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは金田一が本物の投資家になるための「達人視点の眼」
を養うべく連載しています。
また、本コーナーは会員制BBSで全て読むことができます。
有料会員の方はBBSでご覧ください。 http://www.jlpi.jp/bbs/
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成長企業は本当に魅力的か
株式市場は成長企業を望む。仮に利益が伴わなくとも
成長しているうちは、テーマ株と言って異常なくらい
高値になることもしばしばである。
もっとも正確には利益が出ない企業は評価されない。
利益が出なくとも投資段階でその企業が高く評価さ
れるのは成長市場に所属し積極的に挑戦していると
いうだけでボリュームの伸びに伴う将来収益をあてに
しているからに他ならない。
こうした成長企業は短期志向の投資家とは比較的相性
がよい。テーマ株の上がり方は、そのテーマ市場が大
きいほど尋常ではない値上がり方をするからだ。
もっと言うと、その成長市場は、将来的な市場の伸びも
そうだが、分かりにくい市場であればあるほど評価も高
くなる。
市場参入している企業も想像もできないほど未知の市場
が広がっている。こうした夢ともいえる市場の幻想に参
加企業も投資家も将来収益の奪い合いに狂奔するわけで
ある。
利益も出ていないのにバイオ銘柄が市場でもてはやされ
るのは、実際のところはどの程度の市場規模になるのか
経営者も投資家も正確には分からないからであり、未知
の分野ほど大きな夢を抱かせるからである。
しかし、.....
ここから先は会員制BBSでお読みください。
月額3000円の達人視点の会(JLPI正会員)の資格を得るにはこちらを
ご覧ください。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「金田一の達人視点講座」好評執筆中!
その1「KCR-達人視点レポート」
その2「株の目標の立て方」
その3「可能な限り働け」
その4「IR戦略分析レポート」
その5「株は安いときに買え」
その6「集中×中長期×中小型の鉄則その1」
その7「集中×中長期×中小型の鉄則その2」
その8「集中×中長期×中小型の鉄則その3」
その9「株は買いから入れ」
その10「株は現物で勝負すべし」
その11「準備不足は命取り」
その12「ロスカットはナンセンス」
その13「含み損を気にするな」
その14「資産家の意味を知れ」
その15「継続情報の重要性」
その16「誰も知らない情報を収集せよ」
その17「キャッシュの意味を知る」
その18「時間を味方にする」
その19「成長企業は本当に魅力的か」
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KCR総研主催 株式勉強会&KCRフェア IN東京・大阪■
9月無料セミナー
第1部:成長企業の企業IRプレゼン
『当社の現状と成長戦略』
株式会社プラネット(2391・ジャスダック)
代表取締役社長
玉生 弘昌 氏
第2部:注目講演
『2012年度最も強い会社はどこだ!?
~格付ランキング発表!』
株式会社KCR総研 代表取締役
証券アナリスト 金田一 洋次郎
【大阪】 http://www.ir-channel.jp/event/os120922.html
【東京】 http://www.ir-channel.jp/event/tk120924.html
受講費用:無料
3大特典付き:1アンケートでもれなくクオカード進呈!
1万円相当の特選レポート進呈!
ご友人紹介で双方にもれなくクオカード進呈!
有料会員(KCAMレポート会員及び達人視点の会(JLPI)正会員)
北浜IRファンド参加者は優待席を設けております。
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当日は、第1部の成長企業の企業IRプレゼンとしてKCR総研が注目する
株式会社プラネット(2391・ジャスダック)代表取締役社長 玉生 弘昌
氏に『当社の現状と成長戦略』をご講演頂きます。
プラネットは日用品・生活雑貨・OTC医薬品EDIの大手で電力や水のように
インフラを提供する企業です。戦略性の高いビジネスモデルで他社の追
随を許しません。低迷する日経平均を尻目に好調に伸び続ける株価。その
強さの秘訣は!?見逃せないプレゼンです。
また、第2部注目講演として、動画アナリストレポート「IRチャンネル」
でおなじみの株式会社KCR総研代表取締役で証券アナリストの金田一洋次
郎が『2012年度最も強い会社はどこだ!?格付けランキング発表!!』を
講演します。
ご参加いただいた皆様には、3大特典として、1、企業IRアンケート回答
者全員にもれなくクオカードを進呈。(企業IRプレゼン前入場者に限ります)
2、ご友人ご紹介の方に双方にクオカードを進呈。(ご友人はご夫婦以外の
KCRセミナー新規の参加者でご紹介者とご住所・生計を別にする方に限ります)
3、ご来場者全員にKCR特選アナリストレポート(1万円相当)を進呈。
皆様お誘いあわせの上、是非ご参加くださ い。
なお、会場の都合上定員になり次第、募集を締め切らせていただきますの
で、 お早めにお申込ください。参加先着順です。お申込みは下記より、
今すぐ参加登録がお勧めです!
【大阪】 http://www.ir-channel.jp/event/os120922.html
【東京】 http://www.ir-channel.jp/event/tk120924.html
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━